すすきの祭りポスター完成
すすきの祭りのポスターが出来上がりました。
8月4日(木)~6日(土)の3日間、3年ぶりに開催されます。
毎回大盛況の花魁道中、太鼓演舞などの伝統的な催しや、ステージ上でのダンスショーなどは行いますが、感染防止対策のため神輿、YOSAKOI、サンバカーニバルは中止となります。
沿道には約80軒の屋台が並びます。


すすきの祭りのポスターが出来上がりました。
8月4日(木)~6日(土)の3日間、3年ぶりに開催されます。
毎回大盛況の花魁道中、太鼓演舞などの伝統的な催しや、ステージ上でのダンスショーなどは行いますが、感染防止対策のため神輿、YOSAKOI、サンバカーニバルは中止となります。
沿道には約80軒の屋台が並びます。

すすきの祭り花魁に決まったお二人の、歩き方の練習が始まりました。
外八文字という特殊な足の運びを練習しています。

(右) 花魁 夢千代太夫役 田中 美桜(たなか みお) さん
(左) 花魁 佳津乃太夫役 山根 朱里(やまね あかり) さん
夜間観光・エンタメ事業を始める方に!!
札幌市内(すすきの・大通地区)の空き店舗・空き家の利活用を促進し、
夜間の時間帯におけるエンターテインメント等の観光事業の活性化を図るため、業態転換・拡充、新規等で店舗を新たに開業する事業者に対して、
選考・採択のうえ、経費の一部を補助します。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
【概要(PDFファイル)】
令和4年度 夜間観光促進及び繁華街等新規開業補助金へのリンク
8月4日(木) に行われる第58回すすきの祭り「花魁道中」花魁役が決定いたしました。

(右) 花魁 夢千代太夫役 田中 美桜(たなか みお) さん (23歳) 株式会社リンクル勤務
(左) 花魁 佳津乃太夫役 山根 朱里(やまね あかり) さん (26歳) 会社員
花魁道中は8月4日(木)20時~豊川稲荷(南7西4)スタート予定です!
ススキノでハシゴをしながら道産の酒と食、
そして初めて行く店や人との出会いを楽しんでもらうイベントです。
今回は大倉山ともいわ山も参加!
大倉山〜ススキノ間のアクセスは毎晩シャトルバスを運行します。
ススキノエリアだけでの利用も可能です。
下の開催概要(PDF)をお読みいただき、参加申込書に必要事項を記入して
株式会社ビービー・バランスまでお送りください。