10月のすすきのゴミ拾い活動
10月25日(土)早朝、ススキノオールタイムエコノミー主催のゴミ拾い活動に参加しました。
4月から毎月1回実施しておりましたこの活動も今年度は今回が最後になります。
また雪解け後の来年4月から再開予定とのことで、当協会からも参加していきたいと思います。
みなさまお疲れさまでした!

									
						カテゴリー: 新着情報					
					
												コメントは受け付けていません。
							
		 

10月25日(土)早朝、ススキノオールタイムエコノミー主催のゴミ拾い活動に参加しました。
4月から毎月1回実施しておりましたこの活動も今年度は今回が最後になります。
また雪解け後の来年4月から再開予定とのことで、当協会からも参加していきたいと思います。
みなさまお疲れさまでした!

先ほど「中島公園紅葉ライトアップ」点灯式が行われ、当協会大島会長も参加いたしました。
このライトアップは札幌商工会議所主催で昨年に引き続き2回目の開催となり、期間は本日10/24から11/3までです。
SAPPORO AUTUMN ILLUMINATIONS|中島公園紅葉ライトアップ


本日10月10日、当協会大島会長が札幌市役所を訪れ「すすきの地区を喫煙制限区域とする要望書」を秋元札幌市長に手渡しました。
近年、路上にて飲酒する者が増加したことにより路上喫煙も増え、ポイ捨てされるたばこの吸い殻が目立っています。
現在、すすきのより北側(36号線)からJR札幌駅までは喫煙制限区域に指定されており、すすきの地区も指定していただけるように要望いたしました。
秋元市長は「すすきの地区も含む都心部の喫煙制限区域の拡大について検討いたします。」と返答されました。
